そうみ行政書士事務所
お問い合わせ
LINE
menu
トップページ
業務一覧と報酬額
ブログ
お問い合わせ
「もしもの時」にどうしたらいいのだろう?と思ったら、まず誰に相談しますか?
そうみ行政書士事務所
>
ブログ
>
そうみ事務所のお仕事
>
相続のお手続き
「もしもの時」にどうしたらいいのだろう?と思ったら、まず誰に相談しますか?
こんにちは!そうみ行政書士事務所、スタッフのモンジです。 2月は28日間といつもより1ヶ月が短いのに祝日が2回もあるので、あっという間に過ぎてしまいそうですね。 祝日の朝に北京オリンピック、男子スノーボード「ハーフパイプ […]…
»…の続きを読む
研修を受けて、知るって楽しい!を感じた私
こんにちは!そうみ行政書士事務所スタッフのモンジです。 一年でいちばん寒さが厳しくなる頃と言われる「大寒」を過ぎたころ、毎年犬の散歩をしていると良い香りがします。 蝋梅(ロウバイ」という木に咲く花の香りです。ロウ細工のよ […]…
»…の続きを読む
実家の家と土地のこと、家族で話したことはありますか?
こんにちは!そうみ行政書士事務所、スタッフのモンジです。 気づけばまたコロナ感染者数が増えてきました。もし自分が発熱したらまずは「かかりつけ医」に連絡ですよね。 でも「かかりつけ医」と言える医者が居ない時、すぐ診てくれる […]…
»…の続きを読む
お医者さんからご家族について『そろそろ』と言われたら、考えておきたいこと
こんにちは! そうみ行政書士事務所代表、介護系行政書士のそうみです。 実は私、大学は心理学科を出ておりまして『発達心理学』という分野を専攻していました。大学時代はアルバイトばかりであまり大学に真面目に行っていなかったので […]…
»…の続きを読む
遺言・相続などにも必要なあなたの戸籍謄本ってみたことありますか?
こんにちは!そうみ行政書士事務所、スタッフのモンジです。 仕事に行くときに鶴見で有名な和菓子屋「清月」さんの前を通ります。「よねまんじゅう」が有名です。店頭のブラックボードにはいつも綺麗な字で様々な季節の商 […]…
»…の続きを読む
自分の本籍地すぐ書けますか?
そうみ行政書士事務所の事務スタッフのモンジです。 毎年異常気象と言われますが、この夏はうちの犬も散歩を嫌がるほどの暑さ!そうかと思えば、九州は大雨が続き、横浜も8月中旬と思えないほど気温が下がり、連日の雨で […]…
»…の続きを読む
3 / 3
«
1
2
3
メニュー
業務一覧と報酬額
お問い合わせ
サイトマップ
ブログ
LINE公式アカウント
LINE公式アカウントの友だち追加は
こちら
から
最新の記事
戸籍に記載されるフリガナの通知書は届きましたか?
2025-09-03
アルパカが印象的! 那須高原旅日記
2025-08-20
樹木葬ってどんなもの?
2025-08-06
遺産分割協議ってどうやるの? 全員集まらなきゃダメ??
2025-07-23
相続で話し合いがまとまらない時はどうするの?
2025-07-09
そうみ行政書士事務所について
アルパカが印象的! 那須高原旅日記
2025-08-20
コミュニケーションツールを活用しよう! そうみ事務所でのミーティング
2025-06-11
大型連休でパワーチャージしました
2025-05-14
相続のお手続き
戸籍に記載されるフリガナの通知書は届きましたか?
2025-09-03
遺産分割協議ってどうやるの? 全員集まらなきゃダメ??
2025-07-23
相続で話し合いがまとまらない時はどうするの?
2025-07-09
後見人のお仕事
できることから始めよう! 認知症予防の押さえておきたいポイント
2024-11-20
物忘れが気になったらまずは受診を! 早期発見で使えるアルツハイマー型認知症の新薬
2024-10-09
未成年の子の親権者がいなくなってしまったらどうするの? 未成年後見制度のこと
2024-07-03
エンディングノート・終活
樹木葬ってどんなもの?
2025-08-06
自治体にもある! 終活支援
2025-06-25
遺骨の供養方法って、どんなものがあるの?
2025-04-02
死後事務
自治体にもある! 終活支援
2025-06-25
死後事務委任契約の支払い方法って、どんなものがあるの?
2025-05-28
死後事務委任契約ってなあに?
2025-04-30
遺骨の供養方法って、どんなものがあるの?
2025-04-02
できることから始めよう! 認知症予防の押さえておきたいポイント
2024-11-20
詳しく知りたい方はこちら
オンラインスクール
公式Twitter
Tweets by soumioffice
▲