そうみ行政書士事務所
お問い合わせ
LINE
menu
トップページ
業務一覧と報酬額
ブログ
お問い合わせ
亡くなった親の車を相続したときは名義変更をしよう!運輸支局での手続きのあれこれ。
そうみ行政書士事務所
>
ブログ
>
そうみ事務所のお仕事
>
相続のお手続き
亡くなった親の車を相続したときは名義変更をしよう!運輸支局での手続きのあれこれ。
こんにちは!そうみ行政書士事務所スタッフのイワサワです。 最近気温が高い日が続いてるので、我が家の猫たちは私の布団の上で 寝ることをやめたようで淋しい限りです。猫たちはもう暑いのですね。 さて、前回のブログでは相続で引き […]…
»…の続きを読む
相続した車を川崎の自宅で使いたいとき、どうすれば良い?
こんにちは!そうみ行政書士事務所、補助者のイワサワです。 最近筍をいただく機会があり、筍ご飯を作ってみました。旬のものはとても美味しいですね。やったことがないので筍堀りにもいつか挑戦してみたい!と思っています。 さて、前 […]…
»…の続きを読む
親が亡くなった時、自分が育った家をすぐに手放す決断って出来ますか?
こんにちは!そうみ行政書士事務所、スタッフのモンジです。 春がきて、散歩も楽しくなる季節。おかげさまで花粉症ではない私は春を探しに行けますよ~ 私のお勧めは「馬場花木園」です。弊所の最寄り駅、JR鶴見駅西口から菊名行のバ […]…
»…の続きを読む
印鑑登録証明書ってあれを得るのにとっても大切なアイテム!
こんにちは!そうみ行政書士事務所、スタッフのモンジです。 昨年我が家は子ども達も無事にマイナンバーカードを取得し、実はあと夫だけが申請していないので今年の目標は「夫もマイナンバーカードを取得!」 最近は本人確認としてマイ […]…
»…の続きを読む
亡くなった家族の車、そのまま使っていて大丈夫?
こんにちは。そうみ行政書士事務所、補助者のイワサワです。 先日近所の小学校で卒業式が行われていました。桜はいつ咲くのか気になっていたところでしたが、東京に続き横浜でも21日に桜の開花が発表されました。ついに […]…
»…の続きを読む
相続について相談したいとき、誰に相談するのが正解?
はじめまして。今回ブログに初挑戦します! 大の猫好きでありママでもある行政書士補助者のイワサワと申します。 とっても緊張しますが、応援よろしくお願いします! さて、少し前までは同年代の友人との会話は子どもの […]…
»…の続きを読む
「もしもの時」にどうしたらいいのだろう?と思ったら、まず誰に相談しますか?
こんにちは!そうみ行政書士事務所、スタッフのモンジです。 2月は28日間といつもより1ヶ月が短いのに祝日が2回もあるので、あっという間に過ぎてしまいそうですね。 祝日の朝に北京オリンピック、男子スノーボード「ハーフパイプ […]…
»…の続きを読む
研修を受けて、知るって楽しい!を感じた私
こんにちは!そうみ行政書士事務所スタッフのモンジです。 一年でいちばん寒さが厳しくなる頃と言われる「大寒」を過ぎたころ、毎年犬の散歩をしていると良い香りがします。 蝋梅(ロウバイ」という木に咲く花の香りです。ロウ細工のよ […]…
»…の続きを読む
実家の家と土地のこと、家族で話したことはありますか?
こんにちは!そうみ行政書士事務所、スタッフのモンジです。 気づけばまたコロナ感染者数が増えてきました。もし自分が発熱したらまずは「かかりつけ医」に連絡ですよね。 でも「かかりつけ医」と言える医者が居ない時、すぐ診てくれる […]…
»…の続きを読む
お医者さんからご家族について『そろそろ』と言われたら、考えておきたいこと
こんにちは! そうみ行政書士事務所代表、介護系行政書士のそうみです。 実は私、大学は心理学科を出ておりまして『発達心理学』という分野を専攻していました。大学時代はアルバイトばかりであまり大学に真面目に行っていなかったので […]…
»…の続きを読む
2 / 3
«
1
2
3
»
メニュー
業務一覧と報酬額
お問い合わせ
サイトマップ
ブログ
LINE公式アカウント
LINE公式アカウントの友だち追加は
こちら
から
最新の記事
本年もよろしくお願いいたします
2025-01-08
相続人が亡くなっていたらどうするの? 代襲相続が発生する時
2024-12-18
相続の時に必要な戸籍をまとめて取りやすくなった! 広域交付制度の話
2024-12-04
できることから始めよう! 認知症予防の押さえておきたいポイント
2024-11-20
老人ホームと介護施設は同じもの? そもそも老人ホームってなに??
2024-11-06
そうみ行政書士事務所について
本年もよろしくお願いいたします
2025-01-08
スタッフ間で情報交換! そうみ事務所でのミーティング
2024-10-23
スタッフセイ、そうみ事務所へ入所して一年が経ちました!
2024-04-17
相続のお手続き
相続人が亡くなっていたらどうするの? 代襲相続が発生する時
2024-12-18
相続の時に必要な戸籍をまとめて取りやすくなった! 広域交付制度の話
2024-12-04
特別代理人ってなに? 未成年の子を含む相続について
2024-06-19
後見人のお仕事
できることから始めよう! 認知症予防の押さえておきたいポイント
2024-11-20
物忘れが気になったらまずは受診を! 早期発見で使えるアルツハイマー型認知症の新薬
2024-10-09
未成年の子の親権者がいなくなってしまったらどうするの? 未成年後見制度のこと
2024-07-03
エンディングノート・終活
できることから始めよう! 認知症予防の押さえておきたいポイント
2024-11-20
おすすめしてよかった! エンディングノートが役に立った話
2024-09-11
トラブル回避にもなる! 登録サイトを整理しよう!
2024-08-14
死後事務
できることから始めよう! 認知症予防の押さえておきたいポイント
2024-11-20
セイ、父親の納骨へ行ってきました
2024-09-25
トラブル回避にもなる! 登録サイトを整理しよう!
2024-08-14
ペットを一人残してしまったらどうしよう? ペットの将来を守るために、今からしておける準備
2024-01-24
終活で家を片付けたいのに、夫は物が捨てられなくて困る!!
2023-11-15
詳しく知りたい方はこちら
オンラインスクール
公式Twitter
Tweets by soumioffice
▲