こんにちは!そうみ行政書士事務所、スタッフのモンジです。
先日2年ぶりに健康診断を受けました。健診前日21時以降食事をとらず、朝も水だけ飲んで挑みました!
空腹状態で血液採取や心電図、胃のレントゲンの為のバリウムを頑張れるのは終わった後のご褒美を設定したからです。
私はお蕎麦が好きで鶴見の田中屋さんの「きざみ鴨せいろ」の為に頑張りました!本店は西横浜にあり粋な雰囲気の店で一人ランチにもおススメですよ。
前回は預貯金の整理をしたついでに口座自動引き落としの確認もしてみました。
日々家計簿は細かくつけていないので年間の出費把握に通帳履歴があると助かります。
ただクレジットカード経由の支払いは明細もデジタル化して手元になく、何にいくら支払ったかパっと把握できず反省。ネット銀行も通帳がないので要注意?
エンディングノートの項目に「クレジットカード・電子マネーについて」というページがありました。自分が何枚クレジットカードを持っているのか?紛失時に連絡先を記入しておくともしもの時に便利です。
早速、財布の中のクレジットカードを整理しました。財布の中だけではなく使っていないカードも全部出してみました。
色々な店で何かを買う時にポイントカードにクレジット機能がついているものを作ると特典が多いからと、つい作ってしまった事を大反省です。
カードの特典って使いきれていない上に、年会費まで取られていたら、むしろ損失。ポイントカード機能だけでも使いきれていないのに・・・不要ですね。
クレジットカードの平均所持枚数って1~3枚だそうです。50代ぐらいだと5枚と増えてくるものの定年を迎えて整理したという人も多いとか。
有効期限切れのクレジット機能付きのカードは問い合わせると、新しいカードが届いていなければ解約処理せず破棄で大丈夫でしたが、カード会社によっては対応が異なるため、必ずご確認下さい。
その話を友達にしたら、私はクレジットカード2枚だけ!買い物の際に無駄にカードを作らないのよ。ときっぱり(^^♪素晴らしい!!
クレジットカードや電子マネーもスマートに使いこなせるように自分の財布の中やスマホのアプリも整理しておくのが一番のお得ですし、エンディングノートに書くのもスムーズです。
エンディングノートにカード情報記入の際は、会社名とカード名、連絡先等があれば十分かと思います。WEB通帳等により第三者が確認できない場合は、引き落とし口座の情報もあると良いかもですね!
友だちは映画が好きで映画館のポイントカードを有効利用していましたよ!私も自分にとって有利なカードをうまく使いこなしたいです。おススメのポイントカード利用法があったら是非教えて下さいね。
Twitterのフォロー&感想メッセージなどで応援していただけるとうれしいです。 https://twitter.com/soumioffice
そうみ行政書士事務所は、神奈川県横浜市鶴見区に拠点を置く行政書士事務所です。
任意後見、死後事務、セミナー(エンディングノートや後見制度、終活全般についての内容が多いですが、障害をお持ちの当事者の方やそのご家族等に向けたライフプラン作成のための講座や、介護・障害福祉施設等の事業者さま向けの勉強会等も承っております。)を中心に、皆様のお手伝いをしています。